【勉強のお供・息抜きに】おすすめアプリ7選

  • URLをコピーしました!

長時間勉強してると疲れてくる…

いい休憩の仕方を教えてください

 

という方に向けて、勉強の息抜きに使えるアプリを紹介します。

勉強の息抜きを効率よくやることで、次のようなメリットがあります。

  • 頭と身体を休められる
  • 脳のリフレッシュになる
  • 暗記の効率が良くなる
  • その後の勉強に集中できる

実際に僕も受験生時代に使っていたものもあるので、ぜひダウンロードしてみてください!

 

目次

ポケカラ【自宅にいながらカラオケ】

Pokekara(ポケカラ)のアイコンと枠の変更方法を解説! | App Story
アプリの特徴
  • スマホひとつでカラオケが可能
  • DAMのような採点機能もついている
  • 録音して公開もできる

これはコロナ禍で大流行したアプリですね。

自宅にいながら一人カラオケができるという、お金がかからず外に出なくてもいいという最強のアプリ。

「歌ってストレスを発散したい」、「勉強ばかりしていると息が詰まる」という人にはめちゃくちゃオススメです。

 

LIPS【化粧品など美容特化のSNS】

LIPS - TAKAYA OHTA
アプリの特徴
  • 美容特化のSNS
  • リアルな熱意のあるレビュー
  • 有名人も化粧品を投稿している

友達がめちゃくちゃハマっていました。

メイクを勉強したい人にオススメです。

みんなが使っている化粧品やメイクの様子を見ているだけで1日が潰れてしまうとか…

 

ナンプレ【脳トレ・勉強の息抜きに】

ナンプレ&スピードくじ ギフト券が当たる : iPhoneアプリランキング
アプリの特徴
  • amazonギフト券が当たる(確率は超低い)
  • 単純なナンプレとして楽しい
  • 脳トレになるし、勉強の休憩時間にちょうどいい

「amazonギフト券が当たる」とのことですが、ほとんど当たりません…おまけ程度に考えておきましょう。

単純に勉強の息抜きとしてのナンプレが楽しいです。

「休憩中に脳のリフレッシュをしたい」という人にオススメです。

 

カプとれ【人気Vtuberもやってる】

オンラインクレーンゲーム「カプコンネットキャッチャー カプとれ」 - UFOキャッチャーをネットやアプリで楽しめる -
アプリの特徴
  • オンラインUFOキャッチャー
  • 人気Vtuberとのコラボ多数
  • アニメやキャラクターの台もあって楽しい

にじさんじやホロライブなどVtuberの配信でもよく見るオンラインUFOキャッチャー。

たくさんのVtuber、アニメとのコラボ景品があり、現実のゲームセンターよりもやってて楽しいです。

「家にいながらゲーセンで遊びたい」、「Vtuberの景品を手に入れたい」という人にオススメ

AudioBook【耳で読書】

2022年は耳で知識をつけてみよう。時短も可能な「オーディオブック」 - ケータイ Watch
アプリの特徴
  • 耳で読書ができる
  • 移動時間の読書に活用できる
  • 1万冊以上が聴き放題
  • 休憩時のBGMとしてもGOOD
  • オフライン再生が可能

その名の通り、『聴く読書』アプリです。僕も通学時間にはこれで勉強していました。

両手を開けながら読書ができるので、「本が好きだけど時間がない」という人にオススメ

 

ABEMA【オリジナル番組が豊富】

ABEMA(アベマ)新しい未来のテレビ - Google Play のアプリ
アプリの特徴
  • 登録が不要
  • オリジナルエピソード数が国内サービスNo.1
  • ドラマや恋愛、アニメ、スポーツなど24時間放送

このアプリでしか見れないチャンネルがあるのが魅力的です。

「通学中も動画を観たい」、「オリジナルの特番を観たい」と言う方にオススメです。

 

 

ネイティブキャンプ【英語を伸ばすならコレ】

オンライン英会話『ネイティブキャンプ』の効果と口コミ|回数無制限でおすすめ│Lifework English ライフワーク・イングリッシュ
アプリの特徴
  • オンライン英会話
  • レッスン回数無制限
  • 予約なしで受講可能

英語を伸ばしたい人にオススメ

英会話をやることで、リスニングだけでなく、速読や文法も身につけることができます。

 

しっかりと休憩して勉強に集中しよう

休憩を甘く考えてはいけません。休憩をしっかりとることで、その後の勉強にも集中できるようになります。

会社員やアルバイトでも必ず休憩は取り入れていますよね。これは、業務にしっかり集中してもらうためです。休憩なしで働いていても疲れて仕事にならなくなっちゃいますから。

これは勉強でも同じことです。ムリに長時間やろうとせずに、しっかりと休憩もとるようにしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる